-
大橋トリオコラボベストアルバム「ohashiTrio collaboration best -off White-」
2023.1.11発売の大橋トリオコラボベストアルバム「ohashiTrio collaboration best -off White-」
M1. 7番通りの曲がり角で feat. kojikoji
ピアノ演奏で参加致しました。
(楽曲プロデュースは神谷洵平が担当)
大橋トリオHP
https://ohashi-trio.com
-
AKAIKUTSU 配信リリース「Night Song」「Inside」
昨年の赤い靴ツアーが延期となった期間中にバンドメンバーと制作した
2曲を2022年11月2日配信リリース。自然体でとても心地よい楽曲となりました。
SENSA
https://sensa.jp/news/20221103-akaikutsu.html
-
AKAIKUTSU「OPEN THE DOOR」
神谷洵平と東川亜希子のユニット赤い靴のNew Albumが
Make Some Recordsより発売2021年12月8日発売
AKAIKUTSU『OPEN THE DOOR』M1. STARMAN
M2. STILL IN LOVE
M3. TRULY
M4. 彼女
M5. OPEN THE DOOR
M6. LIFE
M7. FLY DRAGON
M8. 星に願いをかけるように
公式オンラインショップにて発売中
https://makesome.theshop.jp/items/55851853先行EP『STARMAN』2021年11月17日配信リリース
https://akaikutsuhakitai.com/「約2年もの制作期間を経て2人だけの作る音楽にようやく行き着いた。
日本でのPopsシーンへの新たな提示とも言えるアルバム。」FLAKE RECORDSからLPが発売になりました!
https://www.flakerecords.com/rcminfo.php?CODE=37318&PHPSESSID=0c571da5f2757d35281a2cc774c63b9c
SSW東川亜希子とドラマー神谷洵平によるデュオの5年ぶりとなる新作!あまりに素晴らしくてFLAKEからアナログを作らせてもらいました!!!
2020年に発表した神谷洵平のソロ作”Jumpei Kamiya with…”の流れを汲んだ感じで、機材や楽器に拘り東川による楽曲を神谷がアレンジするスタイルを軸に気心の知れた様々な実力派ミュージシャンを自宅に招き入れ、正真正銘のホームレコーディングにより約2年間かけて完成に至った作品。2人の感性が溶け合ったモダンかつスタンダードな日本ポップスの最高峰の1枚の完成ではないでしょうか!!音楽愛が湧き出る自由に躍動するバンドアンサンブルと芳醇かつ親しみやすいメロディが融合!すっきりとした音像とポップスでありつつオルタナティブな秘めたパンク魂的な感性も感じられる本当に素晴らしい作品!!BIG THIEFとか好きな人には是非とも味わってほしい!!
-
「とどけ、きもち」福島節と渚(日本郵政グループCMソング)
日本郵政グループTV-CMテーマソング「とどけ、きもち」。
この度フルサイズを配信リリースさせていただけることになりました!
2021年7月10(土)リリース
iTunes Store、Apple Music、Amazon Music、Spotifyなど
主要な配信サイトでお聴きいただけます。
東川は編曲を担当。ピアノ、バイオリン演奏もしております。
https://setsu-fukushima.com/
-
THE CHARM PARK 「Bedroom Revelations」
2021年2月3日リリースの3rd Full Album「Bedroom Revelations」
- 子守唄の果て (feat. fifi léger)
にアコーディオンで参加しております。とっても優しく美しい2人の歌、
是非聴いてください。
- 子守唄の果て (feat. fifi léger)
-
『Lighthouse』fifi léger
fifi légerさんのデジタルアルバム『Lighthouse』
M1 Lighthouseにsynthesizerで参加致しました。
溢れるメロディと包み込まれる優しい歌声、大好きな世界です!
プロデュースはTHE CHARM PARK、赤い靴の神谷洵平も参加しています。
是非聴いてください!
https://fifileger.bandcamp.com/
-
Kitri「Akari」
2020年1月29日発売
Kitri 1stアルバム『kitrist』よりリード曲「Akari」が配信中です。
大橋トリオプロデュース&演奏、神谷洵平ドラムプログラミング、東川はアコーディオンで参加しております。
ピアノ連弾とボーカルが話題の姉妹ユニットKitri、ぜひチェックしてみて下さい。<吉岡里帆コメント・全文>
海辺で深呼吸した。
花束を貰った。
綺麗な金魚を飼い始めた。
Kitriと出会った日、
そんな気持ちを思い出した。
-
大橋トリオnew album『This is music too』
2020年2月19日発売の大橋トリオの新アルバム収録曲
「Let us go」、「Ways and scenes」を作曲致しました。
大橋トリオの声とサウンドの魔法にかかった曲たち、本当に素晴らしいです。
ぜひチェックしてみて下さい!今作は、通算14枚目となるオリジナルフルアルバム。
良質で普遍的な音楽アプローチで彩った『THUNDERBIRD』から1年、音楽の原点といえる70年、80年の音楽興隆期のバンドサウンドをベースに更に音楽家としての深みを探求した今作は、マチルダ、VENUSに代表されるタイトなグルーブが最高に格好いいロック感溢れる「LOTUS」に始まり、70’sのSoul Funkを彷彿とさせるメロウグルーブが全快の「ポラリス」、サウンドの美しき探求に満ちた「LIFE」、極上のメロディーとサウンドに引き込まれる「青月浮く海」など多彩な音楽キャリを重ねた大橋トリオならではの楽曲が詰まった内容に。
また「Let us go」、「Ways and scenes」(作曲:Akiko Higashikawa)や「quiet storm」(作詞曲:Ray Kondo)など、今までにないメロディーの楽曲も斬新で、昨年でリリースから10年となった名曲「Lady」のバンドアレンジとなる「Lady (2020)」も収録され大橋トリオの声の魅力やサウンドが更に広がったアルバムに仕上がりました。
【初回生産限定盤】DVD/Blu-rayにはにはソールドアウト公演となったTHE PRETAPORTERSを迎えた豪華編成でのスペシャルライブ「ohashiTrio & THE PRETAPORTERS YEAR END PARTY LIVE 2019」NHK Osaka Hallでのライブ映像を収録。